購入したAV機器や家電のレビュー。カシスソーダのように愛されるガジェットを紹介。

デジカシ

QNAP

QNAPでOpenVPNを使う/Android編

以前、「QNAPを用いたスマートフォンのOpenVPN接続」記事を書きました。あれから2年経ち、QTS(QNAPのOS)は頻繁にアップデートされ、QNAPのDDNSサービスもmyQNAPcloudへと変わりました。 以前より簡単にOp...
2017.03.25
QNAP
未分類

ご挨拶「WordPressに乗り換えました」

長年、とはいっても5年ほどですがブログはMovable Typeを使い書いていました。その間というものの、私は学生から社会人となり、状況が一変したため、しばらくのあいだ放置状態が続いていまた。 この5年、 携帯はiPhoneからAn...
2017.03.22
未分類
12

最近の投稿

  • パナソニックの音波振動歯ブラシ「ドルツ」が水没し、壊れてしまったので、別のドルツEW-DA51を買った話
  • フードプロセッサー MasterCut YE-MM41レビュー
  • Raspberry Piの/tmp使用率が100%、でもファイルはない
  • Raspberry PiでのプログラミングはAtomエディタが便利
  • Windows PowerShellでSSHを使う

最近のコメント

  • QNAPでOpenVPNを使う/Android編 に Y.Mizuno より

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • PC
  • QNAP
  • Raspberry Pi
  • 家電
  • 未分類

中の人

@digi-cassi

スプラトゥーンはやっとことないが、イカは好き。物欲が止まらない。

デジカシ
© 2017 デジカシ.
ホーム
トップ

最近の投稿

  • パナソニックの音波振動歯ブラシ「ドルツ」が水没し、壊れてしまったので、別のドルツEW-DA51を買った話
  • フードプロセッサー MasterCut YE-MM41レビュー
  • Raspberry Piの/tmp使用率が100%、でもファイルはない
  • Raspberry PiでのプログラミングはAtomエディタが便利
  • Windows PowerShellでSSHを使う

最近のコメント

  • QNAPでOpenVPNを使う/Android編 に Y.Mizuno より

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • PC
  • QNAP
  • Raspberry Pi
  • 家電
  • 未分類

中の人

@digi-cassi

スプラトゥーンはやっとことないが、イカは好き。物欲が止まらない。